ココマイスター名古屋栄店の口コミ・評判を解説!アクセスや店舗情報も!

この記事では、ココマイスター名古屋栄店の口コミや評判、評価や、店舗の基本情報を解説していきます。

ココマイスター名古屋栄店に実際に行く前に、少しでも情報が多い方が、事前に準備できたり心構えができたりしますよね。

これから、ココマイスター名古屋栄店に行こうとしている方の参考になれば幸いです。

 

ココマイスター名古屋栄店の口コミ・評判を解説

口コミ 解説
Googleの良い口コミ・評判 店員さんの対応が良いという声が多数
Googleの悪い口コミ・評判 接客が良くないという古い口コミも
twitterの口コミ 店員の接客で購入を決めたという人も
インスタグラムの口コミ お客様のニーズを汲み取って最適な提案をしてくれるとの声も

最初にココマイスター名古屋栄店の口コミや評判を解説します。

Googleの良い口コミ・評判

2回目の利用で、贈り物目的でいきました。 前回同様担当してくださったスタッフさんはとてもいい方で、好みに合わせて沢山相談に乗っていただけるのでとても助かりました。 雰囲気、接客、品質、全て最高です! 財布の購入考えてる方にはぜひ行って欲しいです。

 

店員さんの対応が、電話でも店頭でも素晴らしいですね。 とても丁寧でありながら気さくな店員さんが多いので、話しやすく、メンテナンス方法も丁寧に教えていただけました!! 店頭のメンテナンス製品も押し売りせず、「家にある綿100のTシャツとかで十分ですよ〜」と。 数少ない店舗数ですが、他の店舗よりも断然おすすめの店舗です☆

 

店員さんの対応も良く、ついつい色々と相談させていただきました

ココマイスター 名古屋栄店 – Google マップ

良い口コミのほんの一部を紹介しましたが、圧倒的に「店員さんの対応がいい」という意見が多かったです。

これってすごく大事なことですよね。

お店の中には「高圧的な態度」をとってくる店員さんがいたりします。

そのような店舗で買い物をするとなると最悪。何を質問してもきちんと対応してくれなかったり誠意が感じられなかったり・・・

仮にそんなお店で買うことになったとしても残念な気持ちになってしまいますよね。

一方で、ココマイスター名古屋栄店の口コミや評判を見ると、前述のように店員さんの対応がいいという方が続出。

知識がなく、ふらっと立ち寄るにも最適な店舗であることがうかがえます。

Googleの悪い口コミ・評判

今ほど有名になる前に使ってたが、財布が傷んできたので買い替えようと店舗に行ったが、店員の応対が残念過ぎて回れ右して出てきたわ…

 

店員の質がかなりさがりました。

 

製品はとても素晴らしい。 いくつか買いましたね。長持ちしますしね。 ブティックなイメージの店内ですが、 店員は適当なこと言って、接客してくるので、 この店舗では、ちゃんとした人がいないように思いますね。 製品よくても、接客がデタラメなので、星2つですね。

ココマイスター 名古屋栄店 – Google マップ

一方で、上の口コミ・評判を見ていただければわかるように、中にはあまりよくない、否定的な口コミもチラホラ見受けられました。

とはいえ、良い口コミに比べれば圧倒的に少ないですし、そもそも「接客が良くない」という否定的な口コミ・評判は「古い口コミ」が大半でした。

場合によっては、閉店前の「ココマイスター名古屋店」の口コミが引き継がれている可能性があります。

決して擁護するわけではありませんが、ココマイスター名古屋栄店の「接客が良くない」などの悪い口コミは、「古い口コミ」で、現状の名古屋栄店はまた違った様相になっていると思われます。

悪い口コミを見たからと言って、ココマイスター名古屋栄店の評価を決めつけてしまうのは尚早かもしれません。

twitterの口コミ

やはり、twitterでもココマイスター名古屋栄店の店員さんの接客の良さが評価されています。

中でも注目すべきは一番上の口コミ。

「購入の決め手は物ではなく人でした。」

店舗の評判としては最上級の誉め言葉と言えます。

もしかしたら、名古屋に住んでいなかったとしても、ココマイスターの製品を買うのであれば、わざわざ遠方から通う価値もある店舗と言えるかもしれません。

インスタグラムの口コミ

この投稿をInstagramで見る

Hidezo.K(@hidezo.k)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

hiroki asai(@smileys_photo)がシェアした投稿

インスタグラムでの口コミ・評判では、ココマイスター名古屋栄店の別の魅力を発見できます。

「接客がいい。」

というのはここまでの口コミで紹介しましたが、それだけではなくて「提案力に優れている。」ということがわかります。

お客さんがもともと気になっていた製品とは別の製品をジャストで提案して、しかも購入して大満足なお客さんが続出。

何気ないけど、これってすごいことですよね。

ただ、お客さんが「欲しい」、「見てみたい」と思っている製品を提供するだけならだれでもできること。

だけど、お客さんの顕在ニーズから、潜在ニーズを読み取って、お客様にピッタリな製品を提案する。

これが店舗で製品を購入する最大のメリットと言えますよね。

そんな店舗で製品を購入するメリットを最大限享受できるのも、ココマイスター名古屋栄店の魅力の一つなのかもしれません。

 

ココマイスター名古屋栄店の店舗情報を解説

内容 詳細
基本情報 営業時間や住所、電話番号など
アクセス方法 電車、車でのアクセス方法
店内の様子 つくりや雰囲気、演出などを解説

次に、ココマイスター名古屋栄店の店舗情報を解説していきます。

基本情報

営業時間 11時~20時
定休日 なし(春夏年末年始・臨時休業あり)
住所 〒460-0003
愛知県名古屋市中区 錦3丁目6-29 1F COCOMEISTER
最寄駅からのアクセス 栄駅から福路町通り経由徒歩4分
電話番号 052-265-6073
駐車料金 30,000円以上お買い上げの場合、最大2時間無料
70,000円以上お買い上げの場合、最大4時間無料
100,000円以上お買い上げの場合、最大7時間無料
ホームページ https://cocomeister.jp/tokyo/shop/nagoya
支払方法 現金、メルペイ、au PAY、ゆうちょPay、PayPay、WeChat Pay、Alipay+、d払い、楽天ペイ
取り扱い 鞄、財布・小物、ステーショナリー
地図

アクセス方法

電車 栄駅から徒歩4分
店舗の左側に駐車場あり

ココマイスター名古屋栄店はアクセス抜群です。

電車で行く場合は、栄駅2番出口からが一番行きやすいです。

栄駅2番出口から外に出たら、そのまましばらく大津通を直進します。

2つ目の交差点(右手に世界の山ちゃんがある交差点)を渡ったら右折します。

その後少し歩いた先の左手側にココマイスター名古屋栄店があります。

駐車場はココマイスター栄店の左手側にあり、守衛室前で行き先を「ココマイスター」と伝えれば駐車可能です。

電車でも車でも気軽に通えるのが、ココマイスター名古屋栄店の魅力の一つですね。

外観・店内の様子

ココマイスター名古屋栄店は2018年10月にココマイスター名古屋店から生まれ変わり、リニューアルオープンしました。

つまり、まだできて間もない、綺麗な店舗です。

外観は、栄の歩きやすい街並みにひときわ目立つゴージャスな店構えで訪れるお客様を待ち構えてくれています。

店内は天然の大理石や竹等を使用した贅沢な作りとなっていて、高級感がありながらも落ち着きも感じられる居心地の良い空間となっているため、製品選びに没頭することができます。

さらに奥の部屋では鞄を取り揃えているので、足を運んだお客さんを飽きさせない工夫がこしらえられています。

天然皮革を素材として、職人がひとつひとつ手作りで作っている製品なので、じっくり落ち着いてみることができないと、店舗に行く意味がありません。

その意味でも、ココマイスターは、店舗に来たお客さんを後悔させない、楽しませる工夫や演出がギュッと凝縮されている優れた店舗です。

 

まとめ

この記事では、ココマイスター名古屋栄店の口コミや評判を解説してきました。

アクセス抜群で店舗も新しく綺麗。しかも高級感も落ち着きもある空間でじっくりと買い物に集中できると非常に好評です。

それだけではなくて、店員さんの接客も非常によく、大満足しているお客さんが続出しています。

ココマイスターの製品を買うためだけに遠方から訪れる価値があると言える店舗なので、ココマイスターの製品購入を検討している方は、ぜひ足を運んでみてください。