この記事では、ココマイスター銀座並木通り店の口コミや評判、アクセスや店舗の基本情報などを解説しています。
全国で6店舗展開するココマイスターの中でも、ココマイスター銀座並木通り店は、少し品揃えが違います。
具体的には、ココマイスター銀座並木通り店での取り扱いは「鞄のみ」で、財布や小物、ステーショナリーの取り扱いはありません。
そのような、ココマイスター銀座並木通り店の様々な情報をまとめてご紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ココマイスター銀座並木通り店の口コミ・評判を解説
口コミ | 解説 |
Googleの良い口コミ・評判 | 落ち着いた店内と丁寧な接客で好評 |
Googleの悪い口コミ・評判 | 悪い評価はほとんどなし |
twitterの口コミ | 満足して買い物している方多数 |
インスタグラムの口コミ | インスタグラムの口コミはなし |
最初にココマイスター銀座並木通り店の口コミや評判を解説します。
Googleの良い口コミ・評判
落ち着いた店内でゆっくり選べます。 スタッフも非常に丁寧で好感がもて、同じ製品でも皮の材質を比較して納得いくまでじっくり比較できます。 日本製の皮カバンお探しでしたらおすすめです。
お店構えも、店員の方も気持ちが良いです。 思わずカバンを衝動買いしてしまいました。 良くも悪くも常に空いているので、ゆっくり見ることができます。レザー製品やプレゼントの際はとてもオススメです。
マルティーニ アーバンショルダーを購入し、毎日のように使っていますが、型崩れもなく何も不自由なく使えて満足しております。2年ほど経ち店舗の製品と比べさせてもらう機会がありましたが、良い風味が出てきたと感じます。 財布も2年近く経ち、とても味が出てきました。製品はどれも高い品質に対して安く好感が持てます。 新たな鞄を買いにふらりと訪れても、知識豊富なスタッフがニーズに合わせた提案をしてくださり満足しました。今後もお世話になると思います。
上の口コミを見ていただければわかるように、ココマイスター銀座並木通り店の口コミはかなり好評です。
要点をまとめると、
- 落ち着いた店内でゆっくり選べる
- 店員さんも丁寧で気持ちがいい接客をしてくれる
- 知識も豊富でベストな提案をしてくれる
- 店内は比較的空いている
これらは、ほんの一部ですが、上記のようにココマイスター銀座並木通り店はGoogleでは高評価が多かったです。
やはり店内が比較的空いている点、店員の接客がとても良いという点は注目したいポイントです。
その上、ある種当然のことではありますが、店員の製品知識も豊富なので安心して買い物に臨むことができそうです。
冒頭でも書いたように、ココマイスター銀座並木通り店では、鞄の取り扱いしかありませんが、反対に「鞄を買いたいならココマイスター銀座並木通り店にまかせておけば間違いない。」と言えるのかもしれません。
Googleの悪い口コミ・評判
鞄と財布を店舗を分けている意味が不明。店舗間も微妙に距離がある。あわせて購入したい時には超不便。物はいいと思うがブランド品が欲しい人のお店かなと感じる。
打って変わってこちらは、ココマイスター銀座並木通り店の悪い口コミです。
ですが、グーグルで検索した限り、ココマイスター銀座並木通り店の悪い口コミはほとんどありませんでした。
強いて言うなら、上記の口コミですが、こちらは3年前の口コミ。どうやら3年前はまだココマイスター銀座並木通り店は「財布」を取り扱っていて、店舗を分けて陳列していたようです。
そのことに不満を述べた口コミですが、現在はココマイスター銀座並木通り店には「鞄」しか取り扱いがなく、上記のような口コミ・評判は見受けられませんでした。
その他は、ココマイスター銀座並木通り店や店員、接客、店舗に対する悪い口コミは見当たらず、相対的に評価の高い店であることが窺えます。
twitterの口コミ
先週に引き続き、【COCOMEISTER(ココマイスター)】の銀座並木通り店に行ってきた。
5年ほど前からずっと欲しかったレザーのトートバッグ。購入のタイミングを見計らってきたけど、ついに買ってしまった! pic.twitter.com/N8H5aIqqSc— むつき (@boldcat_0125) April 2, 2022
ココマイスターのショルダーバッグを銀座に見に行った ココマイスターで最近人気だという、ショルダーバッグをココマイスター銀座並木通り店まで見に行ってきました。 なかなかいいバッグだったと思います。… https://t.co/Ab27AzT5CU
— 高級腕時計レンタル生活 (@cocomister2013) October 24, 2016
ココマイスターの銀座並木通り店に行った時、こんな感じでアタッシュケースが、重ねて陳列されていました。 これで全部ってワケじゃないみたいだけど、結構揃ってます。 亀みたい(笑) ココマイスターのアタッシュケース … https://t.co/jrjAFc707F
— 高級腕時計レンタル生活 (@cocomister2013) May 7, 2016
こちらは、ココマイスター銀座並木通り店のtwitterでの口コミです。
残念ながら、twitterにおいては、ココマイスター銀座並木通り店の接客や店内を評価する口コミはほとんど見受けられませんでした
しかし、上記の口コミを見ていただければわかるように、ココマイスター銀座並木通り店で買い物をして満足している利用者がたくさんいることが見て取れます。
銀座に寄って、良いバッグがほしいと思ったらココマイスター銀座並木通り店に行けば、まず後悔することはなさそうです。
インスタグラムの口コミ
残念ながら、ココマイスター銀座並木通り店のインスタグラムでの口コミはありませんでした。
ココマイスター銀座並木通り店の店舗情報を解説
内容 | 詳細 |
基本情報 | 営業時間や住所、電話番号など |
アクセス方法 | 電車、車でのアクセス方法 |
外観・店内の様子 | つくりや雰囲気、演出などを解説 |
次に、ココマイスターココマイスター銀座並木通り店の店舗情報を解説していきます。
基本情報
営業時間 | 11:00 – 20:00 |
定休日 | なし(春夏年末年始・臨時休業あり) |
住所 | 〒104-0061 東京都中央区 銀座8-5-6 1F |
最寄駅からのアクセス | 新橋駅から徒歩約2分 |
電話番号 | 03-6280-6591 |
駐車料金 | 「6万円以上お買い上げのお客様」には駐車料金割引 |
ホームページ | https://cocomeister.jp/tokyo/shop/ginzanamiki |
支払方法 | 現金、メルペイ、au PAY、ゆうちょPay、PayPay、WeChat Pay、Alipay+、d払い、楽天ペイ |
取り扱い | 鞄・バッグのみ |
地図 |
ココマイスター銀座並木通り店には鞄とバッグしか取り扱いがないのでご注意ください。
アクセス方法
電車 | 新橋駅から徒歩約2分 |
車 | 西銀座駐車場と提携 |
ココマイスター銀座並木通り店は「銀座」が店名に入っていますが、電車で行く場合には新橋駅が最寄りです。
そのため、新橋駅からのアクセス経路を解説します。
まずは東京メトロ銀座線の新橋駅3番出口を出ます。
出口を背にして左手側に進み、並木通りを直進します。
途中に「難波橋」という信号交差点がありますが、そちらも直進します。
数歩進んだ先の右手側にココマイスター銀座並木通り店があります。
新橋店から行くと、アクセスがとてもシンプルで通いやすいのが嬉しいポイントです。
外観・店内の様子
ここまで何度も解説してきたように、ココマイスター銀座並木通り店は紳士用の鞄専門店です。
財布や小物をお探しの方は、別のココマイスターの店舗に行く必要がありますが、
「鞄だけをじっくり選定したい!」
という方にはピッタリの店舗です。
言い方を変えれば、「鞄」しか在庫がないので、お客さんも比較的少なく、ゆったり買い物に集中できるのが特徴です。
場所も、銀座並木通りの中であまり目立たない場所にあるので、落ち着いて買い物できます。
外観からして高級感が溢れ出ていることがわかります。
店内も上品さと革製品の温かみが適度に混じり合ったシンプルなデザインで、高級感ありながらも、ハイエンドな鞄ひとつひとつに魅了されて、時間がすぎるのを忘れてしまいます。
鞄専門店なので、あまり目移りすることなく五感でしっくりくる鞄を選ぶことができる、唯一無二の店舗です。
まとめ
ココマイスター銀座並木通り店の口コミや評判、店舗、アクセス情報を解説しました。
何度も書いてきたように、ココマイスター銀座並木通り店は鞄専門店です。
財布や小物、ステーショナリーが必要な方は別の店舗に足を運ぶ必要がありますが、「鞄だけほしい!」と決めている方にはピッタリの店舗です。
もちろん、お店は製品知識豊富で丁寧な接客を売りにしている店員さんが温かく迎え入れてくれます。
銀座や新橋に寄って、ワンランク上のカバンがほしいときはココマイスター銀座並木通り店で決まりです。