この記事では、ブライドル インペリアルウォレットの口コミや評判、魅力や特徴を解説していきます。
英国の馬具革であるブライドルレザーを使用し、触り心地の良い質感と硬派な見た目、様々な表情を楽しめる経年変化が魅力のブライドル インペリアルウォレット。
ココマイスターの財布の中でも人気の一品で入手困難なことで有名ですが、実際の口コミや評判はどうなのでしょうか?
実際の購入者のレビューをチェックしながら、本当の魅力や特徴を紐解いていきます。
ブライドル インペリアルウォレットの口コミと評判!
口コミ・評判 | 総評 |
公式サイトの口コミ | 一部低評価も満足している方が大多数 |
twitterの口コミ | 見た目、デザイン、質感、コスパの高さに大満足 |
インスタグラムの口コミ | 経年変化を楽しみにしている人、楽しんでいる人など多数 |
まずは、ブライドル インペリアルウォレットの口コミや評判を見ていきます。
公式サイト(ココマイスター)の口コミ・評判
ココマイスターに憧れ、ブライドルインペリアル(ダークブルー)を購入。今からエイジングが楽しみでなりません。内面のヌメ革も上質で美しいですね。飴色になるのが待ち遠しい。
色はダークネイビー。格好よくてすごくお気に入りです。
長く大事に使いたいと思わせる財布です!
はじめて自分で買った革製の長財布です。
手触りや感じる革の匂いに満足しています。
今まで革製品は黒が定番でしたが、今回モスグリーンを購入しました。予想通りの色合いとしっかりとした革質に満足しています。強いて言えば、普通にカードを入れても財布が膨れてしまうのが難点です。ポケットなと沢山あり、収納できるのは便利ですが、さらに膨らむことを考えると宝の持ち腐れ状態になり、悩ましい限りです。
今は傷が付かないように注意しながら扱っており、しっかり手入れを行い、この先長い間の相棒になるよう使っていきます。
初めてのブライドルレザー製品購入です。まだ使い始めたばかりなのでブルームが手につくのが気になりました。
小銭入れのマチがないので少し入れづらいですね
基本的に高評価が多いココマイスター公式サイトでの口コミ。
にもかかわらず、一部、低評価があったのが気になりました。
まずは良い評価の内容をまとめると、
- エイジングが楽しみ
- 内装のヌメ革も上質で美しい
- 格好良くて長く大事に使いたいと思わせてくれる
- 手触りや革の匂いに満足
- 色合いと革質に満足
こうした、良い口コミ・評判が目立った一方で、以下のような意見も気になりました。
- 普通にカードを入れても財布が膨らむ
- 使い始めたばかりでブルームが手につく
- 小銭入れのマチがないので少し入れづらい
このような評価がありました。
カードを入れると財布が膨らむというのは特に気になります。
せっかくの優れたシルエットのブライドル インペリアルウォレットなのに、カードを入れて厚ぼったくなってしまっては元も子もありません。
一部、そのような評価があり気になる部分ではありますが・・・
基本的には高評価で満足している方が多い財布です。
twitterの口コミ・評判
ちなみにこの財布選んだのは
ココマイスター 白ヌメ内装
100万入るを条件にしてたから
ブライドル インペリアルウォレット
コインパースはコードバン pic.twitter.com/2jToAqEPkO— “K”man星詠みVR過激派 (@xzauver_L880K) October 31, 2020
新年ということで財布を新調しました。
色々見て回って最終的にココマイスターのブライドルインペリアルウォレットにしました。 pic.twitter.com/hfX8YILMB5— タナケンinワンダーランド (@tk_i_wl) January 10, 2017
2週間ほど遅れましたが、私の誕生日プレゼントとして財布が届きました。ココマイスターさんの「ブライドル インペリアルウォレット」です。
使い込むほどに味が出るそうなので、大事に長く使いたいと思います。
併せて手入れ用のクリームも購入しました。 pic.twitter.com/k5yU0KyjFK— たーくさん (@tark000000) September 11, 2017
ココマイスター買っちゃった
ブライドル インペリアルウォレット モスグリーン
ココマイスター知ってると名前だけのハイブランドなんて使えないしこの美しさと仕上げで3万ちょいで売ってるの単純にバグってる
値段倍くらいにしても良いと思うの
パティーナ見送ったの安いからって理由やし… pic.twitter.com/2PO3DchhD2— “K”man星詠みVR過激派 (@xzauver_L880K) January 5, 2020
ココマイスターのブライドルインペリアルウォレット pic.twitter.com/SCa9pg8Gc1
— “K”man星詠みVR過激派 (@xzauver_L880K) February 14, 2020
一部、低評価が目立ったココマイスター公式サイトの口コミとは打って変わって、twitterの口コミ・評判。
大満足している方が多いのが伝わります。
特に目立ったのがコスパの高さ。
見た目、デザイン、質感が優れているのはもちろんのこと、これだけ高機能でハイクオリティでありながら3万円ちょっとで買える恐ろしいほどコスパの高い長財布。
ということで、満足している方が多いです。
確かに、これだけの高機能、ワンランク上のデザインや質感でこの価格で買えるとなると、ネームバリューで売っているとしか思えない、高級財布を買うのが馬鹿らしくなってしまうかもしれませんね。
インスタグラムでの口コミ・評判
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
こちらは、ブライドル インペリアルウォレットのインスタグラムでの口コミ・評判。
やはり満足している方が多いのが伝わります。
- 奮発して買って気にっている方
- 美しい赤色に魅了されている方
- 経年変化が楽しみで仕方ない方
などなど。様々な期待、楽しみを持ってブライドル インペリアルウォレットを買った人がいるのがわかります。
極めつけは4つ目の口コミ。1枚目の白いロウが目立っている新品のときと、使い続けて経年変化し、光沢が出てきたあとの写真。
まるで別物のような写真に驚かされます。
実際、こんな風に、ブライドル インペリアルウォレットは使い続けることで全く違う進化を遂げて別物の財布のように生まれ変わるので、その経年変化が魅力で購入する人も多いようです。
ブライドル インペリアルウォレットの特徴や魅力を解説
特徴 | 解説 |
価格 | 31,500円(税込) |
サイズ | 縦9.3cm・横19.1cm・厚み2.6cm・重量170g |
カラー | ブラック・モスグリーンなど全7色展開 |
素材 | ブライドルレザー・欧州産ヌメ革 |
外装 | 気品すら感じられるデザイン性の高さが人気 |
内装 | 収納性の高さと使い勝手の良さが魅力 |
経年変化 | ブライドルレザーの経年変化で多くの表情を見せてくれる |
手入れ・メンテナンス | 外装は表面のロウが取れた跡にメンテナンスをする |
次に、ブライドル インペリアルウォレットの特徴や魅力に迫っていきます。
価格
「驚き」としか言いようがないかもしれません。
外装にブライドルレザーという高級感もあり、長い間経年変化を楽しむことができる、人気の素材を採用していながら、価格は驚異の31,500円(税込)です。
しかも、2つ折りのコンパクト財布や、お札カード入れではなくて「長財布」でこの価格というのは「あり得ないコスパ」ということができます。
ブライドルレザー初心者にも、上級者にも、またプレゼントにも2つ目の財布にも。様々なシーンやケースで重宝できる、驚きのコスパを秘めた至極の長財布ということができます。
サイズ
縦 | 9.3cm |
横 | 19.1cm |
厚み | 2.6cm |
開いたときの縦幅 | 19cm |
重量 | 170g |
ブライドル インペリアルウォレットのサイズは上の表のようになっています。
ブライドルレザーを使った長財布の中でもかなりコンパクトで軽量な部類に入ります。
ただし、上記はあくまでも計測値なので、実際の財布はもう少し厚みが出るかもしれません。
それでもその分収納力は非常に高く、それでいてスタイリッシュに持つことができるので、いつでもどこでも携帯できる相棒として重宝できるサイズ感です。
カラー
色 | 特徴 |
ブラック | 重厚感あふれるブライドルなブラックカラー |
モスグリーン | 英国ブリティッシュグリーンが唯一無二の表情を醸し出す |
ロイヤルブラウン | 黒色に近いダークブラウン色 |
ダークネイビー | 黒に近い色味の独特なダークネイビー |
ロンドンキャメル | 英国らしい上品なイエローカラー |
スイスレッド | 英国らしい落ち着いたレッドカラー |
ヘーゼル | 伝統と歴史を感じさせるヘーゼルナッツのような色味 |
ブライドル インペリアルウォレットは、上の表の全7色展開です。どの色も、ブライドル インペリアルウォレットの魅力を最大限引き立てる、大人の格調高さを持っています。
中でも、ダークネイビーが人気が高く、今現在も職人製造中で入手困難です。
その他の色もほとんどが残りわずかで、数はかなり少ないです。
通常は目立つ色としてあまり選ばれない、スイスレッドでさえも、英国らしい落ち着きを兼ね備えていて、多くの男性に愛され続けています。
どの色を選んでもブライドルレザーの魅力を存分の味わうことができる至極の逸品です。
素材
外装素材 | ブライドルレザー |
内装素材 | 欧州産ヌメ革 |
素材は、外装にブライドルレザー、内装に欧州産ヌメ革を使用しています。
ブライドルレザーは表面に白いロウが塗り込まれているのが特徴です。
このロウが、経年変化で表面に艶をもたらして、いい色の深みと味を生み出してくれます。
それでいて耐久性も高いので長く楽しみながら使い続けられるのが特徴の素材です。
外装
クラシカルなデザインの2つ折りの長財布として重宝できる外装です。
ワイルドであり、素朴な色味とデザインでどんな服装や鞄とも合わせられるのが嬉しい特徴です。
気品すら感じられるそのデザイン性の高さで多くの方を魅了し続けています。
内装
機能 | 数 |
カードポケット | 13 |
フリーポケット | 4 |
札入れ | 1 |
ファスナー付き小銭入れ | 1 |
上の表を見ていただければわかるように、ブライドル インペリアルウォレットはかなり機能性も豊富です。
カードポケットは驚きの13!いい意味でキャッシュレスの時代と逆行していて、これひとつで買い物がすべて事足りる利便性の高さが売りの一つです。
フリーポケットも様々な箇所に装備されているため、収納はとにかく便利。
ただし、小銭入れにはマチが付いていないので、コインが取り出しづらいというデメリットもあります。
しかし、内装に採用されている欧州産のヌメ革が経年変化とともに柔らかくなり、使い勝手が全体的に向上していくので、「使いにくい」と感じることは少ないはずです。
経年変化
繰り返しになりますが、ブライドル インペリアルウォレットにはブライドルレザー、欧州産ヌメ革が採用されています。
そのため、内装も外装も経年変化を楽しむことができ、色、見た目、質感、ともに日々移りゆく姿に感動すら覚えること間違いなしです。
最初は、外装表面に塗り込まれているロウが手についたりして気になるかもしれませんが、しばらくしてそのロウが取れてきたらいい具合の渋みが生まれて、愛着が生まれてきます。
自然な風合いの経年変化を楽しみたい方にはおすすめの財布です。
手入れ・メンテナンス
箇所 | 方法 |
外装 | 表面のロウが取れた後に栄養クリームや防水スプレーでメンテナンス |
内装 | ウォーターストップスプレーをかけ、シュプリームクリームを塗布、ポリッシングクロスで乾拭き |
ブライドル インペリアルウォレットの手入れやメンテナンスについて解説します。
外装と内装で若干異なるので注意してください。
外装にはブライドルレザーが採用しているため、表面のロウがなくなるまでは手入れの必要はありません。自然な経年変化をお楽しみください。
表面のロウがとれてなくなったあとには、栄養クリームや防水スプレーで丁寧にメンテナンスしていきます。
内装には欧州産ヌメ革が採用されています。メンテナンスは、ウォーターストップスプレーを掛けて、シュプリームクリームを塗布した後に、最後にポリッシングクロスで乾拭きして完了です。
くれぐれも外装は、表面のロウが取れてからメンテナンスをするという点だけご注意ください。
せっかくの経年変化の魅力が台無しになってしまう可能性があります。
まとめ
この記事では、ブライドル インペリアルウォレットの口コミや評判、特徴や魅力を解説してきました。
表面のロウや、小銭入れにマチがないことなど。若干の「低評価」も見受けられたものの、基本的には高評価のオンパレードでした。
やはり、これだけ高品質でお洒落、格調高い財布が3万円ちょっとという価格で買えることに魅力を感じている方が多くいるようです。
もちろんそれだけではなくて、経年変化で、どんどん違う表情を見せてくれるブライドルレザーは見るものを魅了してやまない力強さがあります。
長年、一つの財布を愛用し続けたい。多くのカードやお札を収納したい、また経年変化で様々な変化を楽しみたい。
という方には、ブライドル インペリアルウォレットがおすすめです。